SSブログ

茨城編_1日目_2 [旅行記]

茨城編、続きとなります。

前回は、土浦出発後、霞ヶ浦湖畔の公園に寄り道
…まで。

茨城編_1日目 (26).jpg
現在、公園を散策中。
湖畔の葦原を縫うように木道が走ります。


茨城編_1日目 (27).jpg
公園中央にある風車。
あいにく、この日廻っていたかは覚えておりません。


茨城編_1日目 (28).jpg
風車の上から。


茨城編_1日目 (29).jpg
風車の手すりに括りつけられた南京錠。
ご利益、あるんですかね。


茨城編_1日目 (30).jpg
引き続き、風車の上から。
カメラを構えた人多し。
どうやら撮影会が開かれている模様です。


茨城編_1日目 (31).jpg
やや見づらいですが、写真奥、樋の先には水車。


茨城編_1日目 (32).jpg
周辺地図。
現在地は霞ヶ浦総合公園。
霞ヶ浦一周の予定ですが、つくば方面も検討してみたり。


茨城編_1日目 (33).jpg
公園の休憩所?
立ち寄ってみることにします。


茨城編_1日目 (34).jpg
おお、クーラーが効いている…と思った瞬間、こんな物が目に飛び込んできました。
さらに室内へ目を向けると…


茨城編_1日目 (35).jpg
これは、これは。


茨城編_1日目 (36).jpg
左から、サンショウウオの幼生、ウルトラマン(初代)地底怪獣グドン
ここ最近、メトロン星人を旅のマスコットにしていたのですが、先日友人からこの二人をもらったので、今回この二人がゲスト。
グドンは伊那編でもちょくちょく出てますね。


茨城編_1日目 (37).jpg
顔だけ出してるそれなりに大きな魚。
言い訳ですが、フラッシュの光は魚によくないため、どうしても非発光撮影となってしまいます。
そのため、以降、多少の手ブレはご勘弁のほど。


茨城編_1日目 (38).jpg
グドン VS ピラニア


茨城編_1日目 (39).jpg
ナイフフィッシュの一種。


茨城編_1日目 (40).jpg
なんだっけなコイツの名前…。


茨城編_1日目 (41).jpg
キャットフィッシュ。
要はナマズです。


茨城編_1日目 (42).jpg
この手の所では、アロワナやピラルクと言った大型魚は、その巨体ゆえに、反転もできないような狭い水槽に押し込められていることが多いのですが、ここではなんと水槽を二つ豪快に繋げ、アロワナがゆったり泳げるサイズを確保しています。
グッド。


茨城編_1日目 (43).jpg
霞ヶ浦の様な、様々な固有種が存在し、また漁業が営まれている湖では、いわゆる外来魚問題はどうしても付いて回ります。
二階があるようなので、上がってみます。


茨城編_1日目 (44).jpg
上がった先の二階には、霞ヶ浦の淡水魚の水槽が並べてありました。
明治~大正期に利根川水系に持ち込まれた、古顔の外来魚、アオウオ。
成長すると、それなりに恐ろしいサイズになります。


茨城編_1日目 (45).jpg
川ハゼの一種。
美味なんだとか。


茨城編_1日目 (46).jpg
ギギ、もしくはギバチ。
鰭の棘に毒を持つナマズの一種。


茨城編_1日目 (47).jpg
カラス貝の下に潜むテナガエビ。


茨城編_1日目 (48).jpg
いまいちテーマ性が伝わらない写真。


茨城編_1日目 (49).jpg
なんと、この望遠鏡、無料で使えます。


茨城編_1日目 (50).jpg
霞ヶ浦総合公園、楽しませてもらいました。


茨城編_1日目_2、以上となります。

次回、ダラダラ走る霞ヶ浦湖畔。

関連記事:
茨城編_1日目_1
茨城編_1日目_2 ←Now!
茨城編_1日目_3
茨城編_1日目_4
茨城編_1日目_5
茨城編_1日目_6
茨城編_1日目_7
茨城編_2日目_1
茨城編_2日目_2
茨城編_2日目_3
茨城編_2日目_4
茨城編_3日目_1
茨城編_3日目_2
茨城編_3日目_3
茨城編_3日目_4
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

茨城編_1日目_1茨城編_1日目_3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。