SSブログ

沖縄散見その20 [写真]

名護市で開催されたウォーキングイベント、やんばるツーデーマーチに参加してきましたので沖縄散見その20(口上流用)。
前回は、やんばるの不思議植物に密着。


■やんばるツーデーマーチ 4/6

DSCF1957.jpg
動物注意。
トカゲかヤモリかサンショウウオか。


DSCF1958.jpg
電線に触れそうな葉を剪定。
根元から切ってしまわないのが、なんとなくいい感じ。


DSCF1959.jpg
トンネル入り。


DSCF1961.jpg
シンプルな色ながら、印象的な羽のイシガケチョウ
羽が濡れているのか、ここまで近づいても逃げる様子がありません。


DSCF1962.jpg
トンネル内。
ヤスデが結構な数、地面や壁を這っています。
実は、これが少々問題でして。
ヤスデは、体内に微量ながら青酸を持っています。
踏み潰される、あるいは大量にいるだけで、体内の青酸が蒸発し、結果、トンネル内がほのかなアーモンド臭で覆われることになります。
まぁ、人間に害が出るとしたら、三日三晩トンネル内で過ごすくらいしないとだめでしょうが、なんとなく足元がフラフラするような。


DSCF1964.jpg
やんばるの緑のコントラスト。


DSCF1965.jpg
だいぶ歩いた気がするのですが、地図上ではまだ半分も来ていないようです。


DSCF1966.jpg
今度はカメ。
モデルは、リュウキュウヤマガメと思われます。


DSCF1967.jpg
落ちた生き物が這い上がれるように、斜面を設けた側溝。
ただし、これは今回歩いたルート上でも、本当に一部分しか施工されていません。


DSCF1968.jpg
そしてカエル。


DSCF1969.jpg
川に架かった、やけに低い橋。


DSCF1970.jpg
ちょい寄り道。


DSCF1971.jpg
増水時は沈むことが前提になっているためか、藻に覆われていて、結構滑ります。


DSCF1972.jpg
川の水は、雨上がりにも関わらずこの透明度。


DSCF1973.jpg
こんな感じで、気になったものがあれば寄り道したり、立ち止まって撮っているため、どんどん追い抜かされていきます。
ま、順位を競うものでなし。


DSCF1977.jpg
中州に生えた、マングローブの小さな茂み。


DSCF1986.jpg
鏡部分が脱落したカーブミラー。
裏側ってこうなってたのか…。


DSCF1988.jpg
オーガー車ってなんでしょう?


DSCF1992.jpg
未来のマングローブ林。


以上、沖縄散見その20。
次回は、折り返しからのラストスパート。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 2

夏炉冬扇

こんばんは。
大変ですね。歩け歩け。
ヤンバルの森すごい。ここにヤンバルクイナがいるわけだ!
by 夏炉冬扇 (2011-12-22 19:11) 

IZFU

お返事遅れてすいません。

緑の濃さが印象的でした。
ヤンバルテナガコガネもいるのですが、今は時期はずれでしたね…。
by IZFU (2011-12-26 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

沖縄散見その19沖縄散見その21 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。