SSブログ

沖縄散見その33 [写真]

沖縄散見その33。
今回は、以前書いた、沖縄ビール記事の補完編になります。


■沖縄ビール

DSCF5502.jpg
以前、オリオンビールから出ている各種ビール&発泡酒&第三ビールの飲み比べをしたことがあったのですが、その際、
いくつか手に入らないものがあり、いずれ再挑戦しなければ、と思っていました。
今回はそれらと併せ、地元の泡盛酒造メーカー、ヘリオス酒造が出している地ビールも比べてみようと思います。


img_984321_17954445_0.jpeg
それはそれとして、↑の写真を見たときに何となく連想したモノ。
青・黄・桃・緑と来て、赤い缶がないのが残念。


DSCF5503.jpg
青い空と海のビール(以下青ビール)。
ドイツタイプの小麦ビール、というコピーに期待が膨らみます。


DSCF5506.jpg
名護さくら祭りの記事でしばしば出てきた、ゴーヤを使ったビール、ゴーヤードライ
祭りのテンションの中で飲む味と、部屋で落ち着いて飲む味で違いがでるか。


DSCF5504.jpg
ちなみにどちらもヘリオス酒造が造っています。
ゴーヤードライはそこそこ見かけますが、青ビールはめったに売っていません。
今回は、桜祭りの出店で入手。


DSCF5508.jpg
オリオンビール
前回の比較記事でも飲んでいますが、今回はいわゆる「基準の味」としてエントリー。


DSCF5509.jpg
いちばん桜
桜の時期に売り出される、オリオンの季節限定ビールです。


DSCF5510.jpg
糖質0の第三ビール、ゼロライフ
ビール相手にどこまで存在を主張できるか。


DSCF5513.jpg
前回、ある意味一番人気だったホテイの焼き鳥缶
思い切って、ロング缶を投入してみました。


DSCF5514.jpg
前回同様、同時に二種類を飲み進め、比べた感想を書いていきます。
まずは、オリオンビールとゼロライフ。


DSCF5515.jpg
ホテイ缶も開封。


DSCF5521.jpg
★ゼロライフ
薄味。
この手のお酒に共通してますが、変な風味はありません。
飲みごたえという点ではイマイチ。
よく缶を見てみたら、アルコール度数も低めでした。
糖質0というメリット以外では、特に選ぶ理由は無いかな~。


DSCF5523.jpg
★オリオンビール
安定のサッパリとした飲み口。
★いちばん桜
オリオンビールに比べると、やや高め(5~10円ほど)。
味ですが、ビールに比べるとはっきりと麦の風味が濃いですね。
暑い時期ならオリオンビールのサッパリ感がベストですが、桜の時期(1~2月)には、こちらの方がよいかもしれません。


DSCF5526.jpg
★焼き鳥缶
ロング缶ゆえか、上の方はゼラチンがあまり無く、肉の味がダイレクトに楽しめます。
中段に差しかかると、肉にタレの味が染み込んだゼラチンが絡みはじめます。


DSCF5529.jpg
★青い空と海のビール
バナナになんとなく似ているような、ふわっとした複雑な香りと甘味。
これは、じっくりと味わいながら飲むビールです。
オリオン勢の中で一番濃厚な、いちばん桜と比べても格段に風味豊か。


DSCF5530.jpg
ところで、なんとなく青ビールの方がプルタブが重い気がします。


DSCF5532.jpg
気になって缶をよく見たところ、なんと今も熟成中とのこと。
これは、流通管理が難しいと思います。
中々見かけないのも納得。


DSCF5533.jpg
薄々懸念していましたが、食べども食べどもタレ味で、やや飽きを感じてきました。
七味唐辛子を投入。
これでまだまだ戦えます。


DSCF5535.jpg
★ゴーヤードライ
お祭りで飲んだ時の感想は、濃厚なビールというだけでしたが、飲み比べると、はっきりとゴーヤの主張を感じます。
喉を通った直後に、苦味の余韻がじわじわと口に広がります。


DSCF5539.jpg
青ビールとゴーヤードライ、この二つを同時に飲んだ結果、飲み比べに合う酒合わない酒があることが判明。
青ビールの甘さとゴーヤードライの苦さを交互に味わうのは、お互いが足を引っ張り合ってマイナスです。
ところで、こんな表記を発見。


DSCF5542.jpg
実際に飲んだ身としては、なるほど納得の星の数。


DSCF5543.jpg
喉ごしのオリオン、味わいのヘリオス。
一概にどちらがいいかは決められませんが、ごくごく飲む快感ならオリオンで、ビールの風味や苦味を楽しむならヘリオスとさせていただきます。
そしてホテイの焼き鳥フォーエバー。


沖縄散見その33。
現時点ですが、日常的に飲むならオリオンサザンスター、時々飲みたいゴーヤードライ。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 2

夏炉冬扇

こんばんは。まずはオリオンの生。後は次々かな…
by 夏炉冬扇 (2012-02-11 19:13) 

IZFU

こんにちは。
そうですね。
地元の方もまずはオリオンと言っていました。
記事中で書いた通り、飲むなら暑い時期がお勧めです。
by IZFU (2012-02-12 11:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

沖縄散見その32沖縄散見その34 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。