SSブログ

南滋賀編:2日目_3 [旅行記]

南滋賀編2日目続き。

前回は、安土城址の長い長い石段
…まで。

DSCF0599.jpg
山頂に近づくにつれ、平坦なエリアとそれをつなぐ石段という構成が増えてきました。
どうやら本格的に城が建っていた辺りに入ったようです。


DSCF0602.jpg
「仏足石」とあります。
立方体でマリオのブロックみたい。


DSCF0603.jpg
文字通り仏の足が彫られています。
これ持ってくるって無茶したなぁ…。
そして絵柄のせいでいよいよブロックにしか見えなくなる。


DSCF0605.jpg
冬の日差し。


DSCF0608.jpg
苔むした石垣。


DSCF0565.jpg
さすがにそろそろ石段登るの飽きました。


DSCF0622.jpg
…からの天守跡。
ここです。


DSCF0625.jpg
ツツジがささやかに咲いていました。


DSCF0629.jpg
天守からの眺め。
実際は建物があるのでもう少し高い。


DSCF0635.jpg
近江盆地を一望できます。


DSCF0639.jpg
これは天下狙っちゃうのもやむなし。


DSCF0640.jpg
規律よく並ぶ礎石。


DSCF0649.jpg
織田信雄とその子孫の供養塔があるとか。
あんまり芳しい評価は無い人ですが、なんだかんだ江戸時代まで生き残って大名やれてるのはお見事。


DSCF0651.jpg
…どれが誰のだっけ。
ともかく、信雄さんの家系は明治まで続いたとのこと。
めでたしめでたし。


DSCF0653.jpg
順路はこちら。


DSCF0654.jpg
木漏れ日石段。


DSCF0656.jpg
三重塔がある広場に出ました。


DSCF0659.jpg
逆光で真っ暗ですが、構造が細かくて見ごたえあり。


DSCF0663.jpg
急な石段を下った先には山門が。


DSCF0664.jpg
両脇には仁王像。


DSCF0669.jpg
以上、安土城址でした。
それなりに満足。


DSCF0670.jpg
後は下界へ。


DSCF0672.jpg
入り口のところに出ました。
お腹も減ったしどこかで何か食べよう。


DSCF0675.jpg
観光案内所にあった天守のミニチュア。
赤と金。


DSCF0679.jpg
金箔が張られた襖には餓鬼。
スゲー趣味してんな。


南滋賀編2日目その3、以上です。

次回、のり弁とキツツキと近江八幡。

関連記事:
南滋賀編:1日目_1
南滋賀編:1日目_2
南滋賀編:1日目_3
南滋賀編:1日目_4
南滋賀編:1日目_5
南滋賀編:1日目_6
南滋賀編:1日目_7 / 心霊散歩 南滋賀編 1:琵琶湖大橋
南滋賀編:1日目_8 / 心霊散歩 南滋賀編 2:シガイの森
南滋賀編:2日目_1
南滋賀編:2日目_2
南滋賀編:2日目_3 ←この記事
南滋賀編:2日目_4
南滋賀編:2日目_5
南滋賀編:2日目_6 / 心霊散歩 南滋賀編 3:ホテル祇園
南滋賀編:3日目_1
南滋賀編:3日目_2
南滋賀編:3日目_3
南滋賀編:3日目_4
南滋賀編:3日目_5
南滋賀編:3日目_6
南滋賀編:3日目_7 / 心霊散歩 南滋賀編 4:熊野神社

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

南滋賀編:2日目_2南滋賀編:2日目_4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。