SSブログ

奥多摩編:2日目_2 [旅行記]

奥多摩編2日目その2。

前回は、奥多摩むかし道の入口をうろうろ
…まで。

DSCN0733.jpg
羽化直後のテントウムシ。
鞘翅がまだきれいなレモンイェロー。


DSCN0736.jpg
おそらく切り倒された電柱跡。
廃トンネルから一般道へ戻る。


DSCN0740.jpg
道の概要はあまり把握していません。
トイレとか水の補給スポットはあるだろうか。


DSCN0741.jpg
手すりの右側が本道。
左は…


DSCN0744.jpg
トロッコの路線跡。


DSCN0746.jpg
足を踏み外さなければ行けそうですが、うっかりズボッとなって救助待ちも避けたいので遠巻きに鑑賞するだけにします。


DSCN0749.jpg
道は石畳になって歩きやすくなりました。


DSCN0752.jpg
くるっと巻かれたカエデの葉。
今調べたらハマキホソガの巣っぽい。


DSCN0755.jpg
マムシグサの若い実。
熟すと粒粒が真っ赤になって少々グロくなります。
ちなみに食べたらヤバイ系の毒草。


DSCN0759.jpg
木々の合間から朽ちた橋が見えます。
おそらくじゃなくてもトロッコ路線跡。
近づいて写真撮りたいですが術がない。


DSCN0778.jpg
ゆるい坂道。
これでまだ1キロ程度。


DSCN0763.jpg
手すりに何か小さくて黒い虫がいるのを発見。
あんまり見たこと無いフォルム。


DSCN0773.jpg
木の枝で突っつくと手足をシュッと収納して死んだフリ。


DSCN0777.jpg
ひっくり返す。
エンマコガネだ。
動物のフンを食べる糞虫の一種です。


DSCN0797.jpg
小指の先より小さいですが、あのスカラベの仲間。
多少ぶれてますが顔つきに面影があります。
思いの外動きが早いので、手に乗せればもっとじっくり観察できるでしょうが勘弁してください。


以上、奥多摩編2日目の2。

次回、奇岩怪岩。

nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

奥多摩編:2日目_1奥多摩編:2日目_3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。