SSブログ

奥多摩編:2日目_3 [旅行記]

奥多摩編2日目の3。

前回は、トロッコ跡鑑賞とエンマコガネ
…まで。

DSCN0801.jpg
山道を抜けました。
道脇にはお地蔵様。


DSCN0802.jpg
あとバラエティ豊かな方々。


DSCN0803.jpg
右 さいかちき 奥多摩駅
左 さかい 小河内温泉
温泉があるのはいいなぁと思ったら現在は奥多摩湖の底だとか。


DSCN0804.jpg
ここでもオトシブミ多数。


DSCN0805.jpg
むかし道の途中にある神社。
寄り道。


DSCN0819.jpg
鳥居が石造りでごつい。


DSCN0806.jpg
狛犬は横に平べったいタイプ。
苔むしてますが気のいい顔。


DSCN0807.jpg
吽形も同系統ですがこっちは押しが強そう。


DSCN0809.jpg
小狛犬は親同様にたれ耳。


DSCN0821.jpg
そろそろ参拝行くべ。


DSCN0810.jpg
参道。
ちょっと見晴らし悪し。


DSCN0811.jpg
そこからまた階段登って…


DSCN0812.jpg
目についたのは斜めにせり出したこの一枚岩。
下の看板によれば高さ5メートル、横20メートルの巨岩。


DSCN0815.jpg
人はこのようなものを見ると根源的な怖れを感じつっかえ棒をしたくなる。


DSCN0826.jpg
むかし道へ戻ったら戻ったでまた奇岩。
名称は弁慶の腕ぬき岩。


DSCN0825.jpg
名前の由来は腕が通るくらいの丸い穴。


奥多摩編2日目その3、以上です。

次回、奥多摩むかし道の細かいネタ拾い。


nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

奥多摩編:2日目_2奥多摩編:2日目_4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。