SSブログ

岩手編:4日目_2 [旅行記]

岩手編4日目続き。

前回は、謎オブジェと抜け殻と廃墟
…まで。

DSCF6342.jpg
ティラピア養魚場とあります。
さらにここが日本発祥だって。


DSCF6343.jpg
もともとアフリカの魚なのですが、飼育がしやすいため食用として一時期盛んに養殖されました。
が、元々淡水魚をあまり食べないお国柄とか海水魚の養殖が確立したりで現在は廃れています。


DSCF6344.jpg
廃れるだけならまだいいんですが、逃げ出したのが温帯域や温泉地などで根付いてしまい、外来種問題を起こしています。
ともかく、その始まりの地ということなので見逃す手はない。


DSCF6346.jpg
どっかで見たような建物に出くわす。


DSCF6348.jpg
轍がしっかりしていてこの時期でも草一本無いというのは、頻繁に車が通っているということ。
まだ養殖事業をしているんでしょうか。


DSCF6349.jpg
朽ちたビニールハウス。
中を覗いたらプールっぽい構造。
たぶんこれが養殖場か。


DSCF6351.jpg
正面に建物が見えます。
人がいる雰囲気がありますが、明らかに放棄された養殖場を前に「すいませーん、ティラピアの養殖にについて聞かせてもらっても…」とか聞く度胸はない。
新聞記者でもライターでもない一旅人なのでここで撤収。


DSCF6358.jpg
赤ペンキの鳥居。
一周回って素朴な信仰を感じます。


DSCF6359.jpg
温泉前に戻ってきました。
あとはもう開業まで待つ。


DSCF6363.jpg
オープン。
ウルシを採ったあとの丸太が飾ってありましたが、これ触っていいやつ?


DSCF6367.jpg
いい風呂でした。
2時間ほど堪能。


DSCF6368.jpg
お昼も近いのですが、昨日のこともあるしどうせなら美味しいのが食べたい。
こういったところの食堂はさてどうなのか。


DSCF6369.jpg
ほほぅ。


DSCF6371.jpg
まずは軽く餃子とビール。
これ次第でこの後どうするか決めよう。


DSCF6373.jpg
4個だけかーと思った餃子、皮がもちもちでやたらうまい。
多分これ皮手作り?
これ一個で微妙な餃子一皿以上の満足感。


DSCF6375.jpg
餃子をもう一皿頼むべきか迷った末にラーメン。
当然のごとくうまい。
参りました。


DSCF6376.jpg
駅までバスが出てるので、それ待ちとします。
新聞読んで社会情勢を探る。


DSCF6377.jpg
嫌な予感はしてましたが、降り出しました。
さて今夜の寝床はどうしよう。


DSCF6378.jpg
バスに揺られて金田一温泉駅。
雨音に囲まれた駅は好きですが、だいたい職質されるので駅寝は避けたい。


DSCF6379.jpg
いったん二戸までバックして作戦タイム。


岩手編4日目その2、以上です。

次回、無計画の末のキノコラーメン。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

岩手編:4日目_1岩手編:4日目_3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。